led_models
赤外領域LED 1.0~5.0μm
LED Microsensor社の近/中赤外LEDには、次のような特徴がございます。
- LED チップのコンパクトなサイズ – 0.35 x 0.35mm
- 複数の要素アレイを配置できるため、単一のコンパクトなパッケージで複数の波長の
エミッターを実現できます - 光学フィルター不要:LEDの発光帯域幅は、多くの化学薬品の吸収帯域幅に匹敵します
- 様々なセンシング用途にに十分な選択性と精度を提供できます
- 低消費電力(<1mW)
- 応答時間が速い
- 動作温度:最大+150°C
- 寿命:約80,000時間
※画像をクリックで拡大できます。
LED -CG ガラスカバー付
Model (太字は新製品) | ピーク出力波長 [μm] | 発光出力[μW] | ||||
QCWモード (200mA) | パルスモード (1A) | |||||
最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | |
MT-IRL #10 (旧名:Lms10LED) | 1.03 | 1.07 | 12 | 20 | 30 | 40 |
MT-IRL #13 (旧名:Lms13LED) | 1.25 | 1.33 | 10 | 18 | 25 | 35 |
MT-IRL #14 (旧名:Lms14LED) | 1.40 | 1.49 | 7 | 15 | 20 | 25 |
MT-IRL #15 (旧名:Lms15LED) | 1.50 | 1.59 | 7 | 15 | 20 | 25 |
MT-IRL #16 (旧名:Lms16LED) | 1.60 | 1.69 | 7 | 15 | 20 | 25 |
MT-IRL #17 (旧名:Lms17LED) | 1.70 | 1.76 | 5 | 10 | 15 | 20 |
MT-IRL #18 (旧名:Lms18LED) | 1.80 | 1.89 | 0.7 | 1.1 | 4.5 | 6.5 |
MT-IRL #19 (旧名:Lms19LED) | 1.90 | 1.99 | 0.8 | 1.2 | 5 | 7 |
MT-IRL #20 (旧名:Lms20LED) | 2.00 | 2.09 | 0.8 | 1.2 | 5 | 7 |
MT-IRL #21 (旧名:Lms21LED) | 2.10 | 2.19 | 0.8 | 1.2 | 5 | 7 |
MT-IRL #22 (旧名:Lms22LED) | 2.20 | 2.29 | 0.8 | 1.2 | 5 | 7 |
MT-IRL #23 (旧名:Lms23LED) | 2.30 | 2.39 | 0.6 | 1 | 4 | 6 |
MT-IRL #27 (旧名:Lms27LED) | 2.70 | 2.79 | 12 | 25 | 100 | 180 |
MT-IRL #28 (旧名:Lms28LED) | 2.83 | 2.90 | 20 | 40 | 150 | 300 |
MT-IRL #34 (旧名:Lms34LED) | 3.30 | 3.44 | 20 | 45 | 150 | 350 |
MT-IRL #35 (旧名Lms35LED) | 3.45 | 3.52 | 20 | 40 | 150 | 300 |
MT-IRL #36 (旧名:Lms36LED) | 3.53 | 3.69 | 15 | 40 | 120 | 300 |
MT-IRL #38 (旧名:Lms38LED) | 3.76 | 3.94 | 12 | 30 | 100 | 150 |
MT-IRL #41 (旧名:Lms41LED) | 3.95 | 4.09 | 12 | 30 | 100 | 200 |
MT-IRL #43 (旧名:Lms43LED) | 4.10 | 4.30 | 15 | 50 | 120 | 370 |
MT-IRL #44 (旧名:Lms44LED | 4.15 | 4.40 | -- | -- | -- | -- |
LEDs with a glass covering ←New!! | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
CG:ガラスカバー付
- 繰り返し率: 0.5kHz / パルス持続時間: 1ms / デューティサイクル: 50%
- 繰り返し率: 0.5kHz / パルス持続時間: 20µs / デューティサイクル: 1%
- 代表的なサンプルに対してテストされたパラメータで、その他のすべてのパラメータは、
各デバイスに対してテストされています。 - 温度範囲はパッケージの種類によって異なる場合がございます。
各LEDの種類について
LED Microsenor社の標準LEDはTO-18 に封入されており、凹面反射鏡が付いたモデルもあります。また、TO-5 ケースには、一段または二段の TEC(電子冷却素子)が組み込まれています。
その他数種類のパッケージがご案内可能です。
各LEDのビーム発散角(Beam Divergence)はこちらからご確認いただけます。
例) MT-IRL #27シリーズ (旧名:Lms27LEDシリーズ)
- MT-IRL #27 (現在ご案内不可)
LED in TO18 package with a cap WITHOUT a glass window - MT-IRL-W #27
LED in TO18 package with a cap with a glass window - MT-IRL-R #27
LED in TO18 package with a reflector WITHOUT a glass window - MT-IRL-RW #27
LED in TO18 package with a reflector with a glass window - MT-IRL-L #27
LED in TO18 package with chalcogenide glass covering
※カルコゲナイドガラスで覆われたLED は、カバーガラスで覆われていない同波長のLEDよりも数倍高い光力を得ることができます。 - MT-IRL-LTW
LED with chalcogenide glass covering in TO5 package with thermocooler and thermistor, with a cap with a glass window - MT-IRL-LTRW
LED with chalcogenide glass covering in TO5 package with thermocooler and thermistor, with a reflector with a glass window - MT-IRL-TW #27
LED in TO5 package with thermocooler and thermistor, with a cap with a glass window - MT-IRL-TRW #27
LED in TO5 package with thermocooler and thermistor, with a reflector with a glass window
※6. MT-IRL-LTWと7. MT-IRL-LTRWは一部波長帯のみご案内可能
■LED Chip Design
標準パッケージの主な特徴
- LEDチップサイズ:小 (点光源に近い)
- 費用対効果:高
- 活性層からの効果的な熱放散
- 活性領域内の均一な電流分布
LEDの動作モードについて
当社のLEDは様々な動作モードが可能であるため、多くの利点をもたらします。
LEDの光学パラメータは選択した動作よってに大きく依存します。
LEDを駆動するには、主にQCW(疑似連続波)モードとパルスモードの2つの方法があります。
QCWは、LEDが特定の時間間隔でのみ動作することを意味します。この時間間隔は、熱の影響を大幅に低減するには十分短いですが、LEDプロセスが定常状態に近づくのに十分な間隔の長さでもあります。最大の平均電力を受光するには、デューティサイクル比:50% または25%のパルスモードを使用することを推奨致します。これらのモードは、特定の周波数で信号変調を可能にし、CW (連続波)モードを使用する場合よりも高い出力強度を得ることができます。
したがって、CWは推奨されません。
パルス時間が短い(50ms未満)パルスモードは、最大のピークパワーを得る時に最適です。