Mid Infrared Optoelectronics
Main pdfカタログ IBSG Homepage STD表示
IBSG IBSG社では、1.6〜4.6 μm 中領域赤外発光ダイオード (LED) を製作しています。これらの波長領域では CH4 H2O CO2 等多くの重要ガスにおいて光の吸収帯が存在し、ガスの検出、濃度測定に応用できます。

IBSG社で製作しているこれらの素子には、高い応答性と発光効率、広い温度領域での使用が可能です。標準LEDは TO-18 に封入されており、凹面反射鏡が付いたモデルもあります。また、TO-5 ケースには、一段または二段の TEC(電子冷却素子)が組み込まれています。その他数種類のパケージが可能です。

ページヘッダーリンク↑↑↑より IBSG 社のホームページも参照ください。
Application
IR-spectroscopy
Medical applications
Gas and fluid analysis
Environmental air pollution monitoring

□ Wavelength 1.6 - 2.4μm □

データシートは、下記型式 をクリックすればPDF形式でダウンロード出来ます。ショートフォームカタログは このページヘッダー ↑↑↑ の pdfカタログをクリックして下さい。
下記LEDは、標準パッケージ (TO-18) に封印された製品で、この他に、TO-18 パラボラ反射鏡付き、TO-5 (電子冷却器 TEC付き)、更にこのTO-5にパラボラ反射鏡をつけたモデルも用意しています。
図をクリックすると大きなチャートを表示します。
標準モデル (LED Chip with circular or ring top contact) - LEDXX
ModelPeak emission
wavelength μm
FWHM
nm
Power mWVoltage V Max operating current mA Swiching time nsOperating Temp
QCW modepulse mode
minmaxminmax minmaxminmax QCW modepulse mode
LED181.851.831.87 1002000.71.115250.5-1.5 250200010-30-240〜+50
1.881.871.90100 2000.71.11.5250.5-1.5
LED191.951.921.97100 2000.81.220300.5-1.5
LED202.052.022.07150 2500.81.220300.5-1.5
LED212.152.132.16150 2500.81.220300.5-1.5
2.182.172.19150 2500.81.220300.5-1.5
LED222.202.192.22150 2500.81.220300.5-1.5
2.272.252.29150 2500.81.220300.5-1.5
LED232.312.302.33150 2500.81.220300.5-1.5
2.352.332.39150 2500.81.220300.5-1.5

フリップチップモデル (top surface of a LED chip is free of contacts) - LEDXXFC
ModelPeak emission
wavelength μm
FWHM
nm
Power mWVoltage V Max operating current mA Swiching time nsOperating Temp
QCW modepulse mode
minmaxminmax minmaxminmax QCW modepulse mode
LED16FC1.651.601.6970 1501.03.020450.8-4.2 250200010-30-240〜+50
LED17FC1.751.701.79100 1601.03.020450.8-3.6
LED18FC1.851.801.89100 1800.82.020350.6-2.0
LED20FC2.052.002.09140 2200.82.520400.5-1.0
LED21FC2.152.102.19200 3000.82.520401.6-2.8
LED22FC2.252.202.29200 3000.83.020450.6-2.8
LED23FC2.352.302.37200 3400.82.020351.2-2.8

* Note: Quasi Continuous Wave (擬似連続)モードとは、定格が緩やかなパルス発振モードです。

□ Wavelength 2.8 - 4.6μm □

データシートは、下記型式 をクリックすればPDF形式でダウンロード出来ます。ショートフォームカタログは このページヘッダーの pdfカタログをクリックして下さい。
下記LEDは、標準パッケージ (TO-18)に封印された製品で、この他に、TO-18パラボラ反射鏡付き、TO-5 (電子冷却器 TEC付き)、更にこのTO-5にパラボラ反射鏡をつけたモデルも用意しています。
図をクリックすると大きなチャートを表示します。
標準モデル (LED Chip with circular or ring top contact) - LEDXX
ModelPeak emission
wavelength μm
FWHM
nm
Power mWVoltage V Max operating current mA Swiching time nsOperating Temp
QCW modepulse mode
minmaxminmax minmaxminmax QCW modepulse mode
LED292.842.802.90300 5005101201701.0-1.4 250200010-30-240〜+50
LED34 3.403.323.46400600 25453204800.3-0.5
LED353.553.503.65400600 20401802200.2-0.4
LED36 3.653.603.70400600 20401802200.2-0.4
LED38 3.753.703.85500700 20401802200.5-0.8
LED39 3.903.853.95550750 15301802200.5-0.8
LED41 4.053.954.107001000 15301802200.5-0.7
LED43 4.154.104.307001000 8121802200.2-0.8
LED46 4.454.404.608001100 481201601.6-2.6

フリップチップモデル (top surface of a LED chip is free of contacts) - LEDXXFC
ModelPeak emission
wavelength μm
FWHM
nm
Power mWVoltage V Max operating current mA Swiching time nsOperating Temp
QCW modepulse mode
minmaxminmax minmaxminmax QCW modepulse mode
LED34FC3.403.353.45320400 30453404800.2-0.4 250200010-30-240〜+50
LED36FC3.653.603.70520600 35453604800.2-0.4
LED37FC3.703.663.72420500 12241802000.2-0.4
3.753.733.78520600 20453004800.2-0.4

* Note: Quasi Continuous Wave (擬似連続)モードとは、定格が緩やかなパルス発振モードです。

□ パッケージ □


標準TO-18

TO-18
(パラボラ反射鏡付)

TO-5 with TEC

TO-5
(パラボラ反射鏡付)

□ Standard Chip / Flip-Chip □


【標準チップ】
IBSG社の製品の多くはこの標準チップです。
  • 発光面積が小さくより点光源に近い
  • 高い発光
  • 電流の偏りが無い
  • 安価

【フリップチップ】
  • チップ上面にボンディングパッドが無い
  • 発光面積大きい
  • 光量が大きい
  • 標準チップに比べ高価

□ LED ドライバー □

IBSG社では多くの顧客のご要望に応え、デバイスを容易にテスト・ご使用いただけるよう、必要な機能を備えた専用ドライバーを用意いたしました。これらのドライバーは用途により、組込み用PCボード(擬似CWモード・パルスモード) / ケースに入ったモデルがございます。
Driver ModelmD-1cmD-1pD-31DLT-27DLT-37
PCB QCWPCB PulseQCW/Pulsewh TEC DrAdj Rate
LEDXX--
LEDXX-PR--
LEDXX-PRwin--
LEDXX-TEC---
LEDXX-TEC-PR---
*Note XX:型式 -PR:パラボラ win:ウインドウ TEC:ペルチェ

Model D シリーズ LED ドライバーは IBSG社で製造された全ての中領域赤外線 LEDの駆動用に設計された専用ドライバーで、仕様が異なる5種類のユニットがあります。これらのドライバーには 二種類の基本点灯モードがあります。:

  • 疑似連続モード (Quasi Continuous Wave): このモードでは LEDから最大平均光エネルギィーを取り出すことが出来る、デューティ50%のパルス点灯モードです。

  • パルスモード: このモードでは LEDから最大ピークパワーを取り出すことが出来ます。

  • mD-1c

    D-31M

    DLT-27M

    DLT-37M

    mD-1p
    quasi-cw and pulse regimes
    デューティを考慮したドライブ波形
    Parameters Mode
    Pulse Quasi-CW
    パルス持続時間 1 μs 1 ms
    繰り返し周波数 0.5 kHz 0.5 kHz
    駆動電流 1 A 200 mA
    寸法 (mm) 105x58x20
    重量 90 g
    入力電源 +12 V DC

    □ アプリケーション □

       多くの重要なガスまたは液体には、下記表に示すように赤外中領域に強い吸収帯があります。この吸収量を精密に計測することにより、目的とする物質の存在、及びその量を計測することが出来ます。 IBSG社 の赤外中領域 LEDはこのような目的に開発されました。
    CH4 3.2 〜 3.45 mm HCl 3.33 〜 3.7 mm H2O 2.5 〜 2.8; 1.8 〜 1.9mm N2 4.0 〜 4.54 mm
    C2H2 2.99 〜 3.09 mm HOCl 2.6 〜 2.9 mm HO2 2.73 〜 3.1mm NH3 2.27; 2.94 mm
    C2H4 3.1 〜 3.4 mm HBr 3.7 〜 4.0 mm OH 2.38 〜 2.63mm NO+ 4.08 〜 4.44 mm
    C2H6 3.3;mm HI 2.27 〜 2.3 mm H2CO 3.38 〜 3.7mm HNO3 5.74 〜 5.98 mm
    CH3Cl 3.22 〜 3.38 mm H2S 3.7 〜 4.4 ; 2.5 〜 2.8mm CO 4.4 〜 4.8mm NO2 3.4 mm
    OCS 3.45 ; 4.87 mm HCN 2.94 〜 3.1mm CO2 4.2 〜 4.3mm SO2 4.0 mm
    潟Lーストンインターナショナル
    Keystone Int'l We connect Japan to the World. 2010.05.07